木育のすすめ~国産の桜の木でつくるお箸~

「木育」は地球温暖化防止、持続可能な循環型社会の形成などの環境問題を学ぶ教育活動です。

木のあたたかさに触れるお箸づくりを通して、「日本のものづくり」を体験してみませんか?

大人用・子ども用の材料を紙やすりで削って成形し、仕上げにクルミを砕いたものを塗って完成です。

是非体験しに来てください!

主催 コープ委員会 やお北
日程 8月21日(火)

9:30~11:30

会場 八尾市生涯学習センター「かがやき」 4階研修室

【住所】八尾市旭ヶ丘5-85-16

駐車場 あり(有料)
参加費 1膳 300円

※おつりの無いようご準備下さい。

子どものお世話 あり

※1人目100円(2人目から50円)

募集人数 30人(お子様のみの参加はご遠慮ください)

※応募多数の場合、抽選となります。

※当落の連絡は、8月11日(土)までに郵送にて代表者の方へご連絡いたします。

受付締切日 8月4日(土)