9月30日は第1回木育フォーラムin京都


□■■「第1回 木育フォーラムin京都」開催決定!!!■■□【日 時】平成29年9月30日(土)13:00~17:00(受付開始12:15~)
【会 場】立命館大学 朱雀キャンパスホール
JR・地下鉄東西線「二条駅」下車徒歩3分
http://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/suzaku/
【参加費】無料(事前申し込みが必要、先着順)
*定員に達した場合、ご連絡します。
*懇親会(17:30~20:00)は4,000円(当日支払)

【内容】テーマ:木育は地域を紡ぎ、暮らしを創る

【プログラム】■基調提案 中川典子氏 ㈱千本銘木商会常務取締役 銘木師

■特別講演「木育は地域を変える」
東京おもちゃ美術館 館長 多田千尋氏

■木育リレー報告・パネルディスカッショ
「お地蔵様と木育」 壬生寺 副住職 松浦俊明氏

「大学生による『現代の床の間』企画の取り組みと課題」
立命館大学経営学部准教授 吉田満梨

「鎮守の森とコミュニティづくり」
京都大学こころの未来研究センター教授 広井良典氏

*進行:中川典子氏

■木育キャラバンin壬生寺のご案内
松浦俊明氏/馬場清氏(東京おもちゃ美術館 副館長)

★木育とは? 木育ラボ~赤ちゃんからはじめる木のある暮らし~
http://mokuikulabo.info/

【お申込み・お問い合わせ】
一般社団法人 京都府木材組合連合会
http://www.kyomokuren.or.jp/?post_type=news&p=3128
*チラシをダウンロードできます。会場への地図もご確認ください。
E-mail:mokuiku.kyoto@gmail.com