木育こども縁日in壬生寺


全国初となる木育キャラバンのお寺開催。

初開催の場所は地蔵菩薩像を安置してあり、新選組ゆかりの地でもある壬生寺。

 

今回は木の遊び場とモクセサリのワークショップをブース出展。

こちらは東京おもちゃ美術館の木育キャラバンのブース。

大きな打楽器(太鼓)と積み木が多めの遊び場。

このキャラバンセットは地域ごとにいくつか種類があり、今回は岡山県西粟倉セットが届きました。

 

木育フォーラムとしてはいつもよりブースは小さめですが、遊び場を展開。

かんなくずプールはどこでやっても大人気!!

保護者付き添いであれば小さなこどもから体験可能。

 

積み木やカホンも取り合いになるほどに!

 

モクセサリのワークショップはこどもよりも大人に大人気。

こだわりのアクセサリーが今回もいっぱい誕生しました!

 

他のブースも面白いおもちゃが沢山で、こどもの声が響く境内はとても良かったです。

 

第2回の開催は未定ですが、今後も京都らしい木育の活動を楽しみにしております。